ケーキやキッシュ、パンを焼く時にとても重宝しているシリコーンゴムのモールド。
型にバターを塗ったり、オーブンペーパーをセットする必要がなく、それでいて出来上がった時は型からスポッと外れてストレスなし。実に気の利くいいヤツです。
手間なし・無駄なしなので、近頃はこればっかり…。
子育て中は、ヘタなりにせっせとお菓子やパンを焼いていました。
家事も仕事も最高に忙しい時期だったのに、喜んでくれる人がいるというのは、何と励まされるコトでしょう。
夫と2人暮らしになったら途端に頑張れなくなって、泡立て器やオーブンが陰で泣いているようでした。
が、近頃10才の孫が夫と将棋を指しに来るようになって(意外にも)私の出すおやつが楽しみの1つだなんて…。
ホホッ、お調子者の菓子作り魂再燃です!
道具類が進化して(昔はオーブンペーパーも無かった)、時間もハードルも昔の半分。
中で1番重宝しているのが、シリコーンゴムのモールド。
細長いシリコーンゴムのモールド

こんなに便利なモノがあるなんて…と、使う度に感心してしまいます。



丸形のモールドも超便利
最近、買った丸形のモールドも可愛いお菓子が焼けます。



材料2つ☆豆腐とHMの簡単マフィン by S*mainon*
このレシピには驚きました。お豆腐とホットケーキミックスをちょちょいと混ぜて焼くだけ。
それがとっても美味しくて…。道具だけじゃなく、レシピも相当に進化しているようです。
おばあさん、嬉しい!
コメント
コメント一覧 (2件)
細長い型はオシャレだね!
ホットケーキミックスと豆腐のやつやてみたいけど、ホットケーキミックスが高級品過ぎてムリだ。残念。
上に載ってるアーモンドはお義母さんのアーモンドかな?
そうなの、細長い型は洒落た感じに飾れてすごく重宝しているのよ。食べる時に切り分けるのも簡単だし、その切り分けたのをお皿に並べても可愛いし…。
アーモンドはそう、Romanのママからのプレゼント。そのままボリボリ食べていたけれど、ちょっとお菓子のトッピングにしてみた。香ばしくてやっぱり美味しかったよ。