記録
松屋銀座で砥部焼展を見てきた。
![砥部焼の器](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-4.jpg)
食器が大好き。だけど、買うのはかなり躊躇する。すでにたくさんの食器がある(好き嫌い関係なく)&ジャンジャン割る。
手持ちの食器を処分できるなら新しい食器を好みのまま買い揃えたいとは思うけど、処分って何?と思ってしまう。
使えるモノを消して…という意味なら罪悪感で決心がつかない。ということで、見るだけ。
わずかな望みは豆皿。豆皿はほとんど持っていないし食器棚の場所もとらないので、気持ちの内にゴーサインが出ている。
気に入った豆皿は買う、その他は見るだけ(のつもり)
長女が楽天経由で送ってくれた芦屋フィナンシェ。本当に便利なインターネット。スペインでクリックした品物が日本の我が家に難なく届くのだもの。
![芦屋フィナンシェ](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-15.jpg)
芦屋フィナンシェはきめ細かくしっとりした生地。とても美味しかった。
次女宅へ差し入れ
あられ作りも終盤になってきた。もち米を全部使い切る前にあんこ餅作り、我が家と次女宅へ。
餅には塩を入れてあるので、あんこの甘さが引き立ってすごく美味しくできた(と思う)。
![手作りあんこ餅](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-8.jpg)
ついでに、コロッケと山菜おこわ、総菜数種。
![手作りコロッケ](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-9.jpg)
![山菜おこわ](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-7.jpg)
![作り置き総菜](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-6.jpg)
![手作りパン](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-3.jpg)
長女に教えてもらって…
年末年始、帰国していた長女が蒸篭を買ってスペインに帰った。
蒸篭で蒸したモノの美味しさを熱心に伝えてくる。なので、肉まん用と化していた我が家の蒸篭を出して私も野菜をふかしてみた。
![蒸篭は最強](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-14.jpg)
これが何とメチャクチャ美味しい。入れられそうな食材は何でも入れて、点火。15~20分ですっかり火が通って甘味全開の温野菜が出来上がる。
余れば余ったで、バターで炒めたり、スープにしたり…。
もう一つ長女に教えてもらったのがゆで卵(ゆで卵って 笑)
サラダ用に毎回3コずつ作る私のゆで卵は究極の手抜き。多めの水に卵を入れて点火。沸騰したら火を止め適当な時間放置して完成。
つまり毎回、黄身の硬さが違う、というかどうしても長めの置き時間になって黄身がボソボソ。
それを見た長女に「時間を計ってちゃんと作るとすごく美味しいゆで卵ができる」と言われて、やってみたら本当に別ものだった。
5分沸騰させ、5分放置。こんな簡単な事がどうして出来なかったのか、自分にガッカリする。
更にもう一つ、ブログを書くのにとても大事なコトを教えてもらった。
長い間Adobeのグラフィックソフトを使ってきたのだけど、それが急に使えなくなり(インストール用のDVDも紛失)困っていた。Canvaの便利さはすごくわかるけれど、私のやりたいことのメインはそれじゃない!ので、出番少なし。
教えられたアプリケーションソフトは2つ。
Kritaほどの機能は必要ないので、Paint.NETを使うことにした。高度なことを求めないならAdobeソフトと変わらない。
この2つのソフトについては、WordPressブログの方に記事を書く予定(書かなくちゃ)。
近頃のランチ
初めて焼きそばを外で食べた。美味しかったけれど、自宅で充分!な気分。
![焼きそば](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-13.jpg)
友達とランチ。メチャクチャ気に入ってしまって、もう次回の約束が出来ている。
![ランチ「iki Rostery & Eatery」](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-12.jpg)
![ランチ「iki Rostery & Eatery」](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-11.jpg)
![iki Rostery & Eatery](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-10.jpg)
今年初のカキフライ。夫が嫌いなので、カキフライは外食一択。この美味しさがわからないなんて…
![カキフライ](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-5.jpg)
2月11日が祝日というのを忘れていて、出かけてしまった。
人の多い新宿で「オーバーツーリズムだわ~」なんて思っていたけど、休日の混雑だったのね。
好みの寿司ネタが少ない夫はいつも「まぐろづくし」。それを注文しようと思ったら「平日限定なので…」と言われ、やっと気づいた次第。
休日をうっかり忘れるなんて、はぁ~って感じ。
仕事をしていた時は休みの日が嬉しくて待ち遠しくて…でも今は毎日日曜日。世間の休日を忘れるのんきな老後ってことです。
![にぎり寿司](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-1.jpg)
大好きなコレド室町テラスの「いい乃じ」。真鯛しゃぶしゃぶを堪能しました。
![真鯛のしゃぶしゃぶ](https://cook-le.com/wp-content/uploads/2025/02/20250212-2.jpg)
コメント