トレド行きが延期になったので、昨夜、私が行けなかったエリアを再訪することに……。可愛いお店が並ぶその通りの話を聞いて、残念で仕方なかった私は大喜び。もしかして、3人が合わせてくれたの? でも行った甲斐があったわ。年代を感じる建物におしゃれな装飾が見事に可愛くて、大満足!
途中、カフェではなくフローズンヨーグルトのお店で休憩。種類やトッピングを選んで注文。メニューも読めない私には、注文はおろか、そのやり方さえ理解できないなーと思った次第。急な旅立ちとはいえ、飛行機の中で爆睡する時間にちょっとは勉強しておくのだったと、大いに反省。
ホテルに戻る途中、カンペール(CAMPER)
のお店に寄って、夫の靴を購入。丸っきり乗り気でなかった夫だけど、試しに履いたらグッときちゃったみたいで、即決。ものすごく履き心地が良いってビックリしていました。
体を休めるため、ホテルに戻って休憩したあと、再び夜のマドリッドへ。そして夕食。今夜は「ボカディージョ」。ボカディージョっていうのは、スペイン風のサンドイッチ。
小振りのフランスパンに具材を挟んだボカディージョが、1ユーロで食べられる「Cervecería 100 montaditos」は、ちょっとワイルドな感じでした。若者がたくさん(安いですからね)、ロッカーみたいな革ジャンの青年とか、超ミニスカートの艶っぽい少女とか……。面白かったです。
ここは、メニューにチェックを入れてカウンターに注文。出来上がると番号を呼ばれるシステムです。昼間のヨーグルト屋さん同様、スペイン語がわからないとどうにもなりません。
私たちは12本がセットになったものを注文。これで12ユーロ。ちゃんと美味しい生ハムなどが入っていて、お得感抜群です。飲み物も1~2ユーロ。小食の私は、飲んで食べて2.5ユーロだわ……なんて思ったり。