応募したレシピブログの「スパイスレシピでおうちカフェブランチを楽しもう♪」レシピモニターに当選してGABANのローズマリー、ナツメグ、パセリが送られてきました。
なんだか抽選によく当たります。滅多にない活躍の場なので頑張らなくちゃ!と思っています。
というわけで、只今、レシピブログの「スパイスレシピでおうちカフェブランチを楽しもう♪」 レシピモニターに参加中。
ですから、いただいたスパイスを使って何点かレシピを紹介しなくてはいけません。
早くて、簡単で、失敗しない料理が好きなので(要するに自信がないのですねー)、その線で進むつもり。
まずは3種の中で1番好きなローズマリーから。
イメージがすぐ浮かんだこのレシピ。やっぱり好きなモノが相手だと、脳細胞も駆け足で活躍してくれるようで…。
白身魚のオーブン焼き
■材料
- 白身の魚(今回は鯛)…半身1枚
- グリーンアスパラ…5本
- パン粉…適量
- オリーブオイル…適量
- アーモンド…4粒
- ローズマリー…適量
- クレイジーソルト…適量
■作り方(超簡単)
- アーモンドを粗みじんに砕いて、パン粉、クレイジーソルトと混ぜる。
- グリーンアスパラは根元の皮をピーラーで剥き、堅めに茹でて5~6cmにカットする。
- 鯛を斜めに薄く削いで、グリーンアスパラを数本ずつ巻く。
- お皿に鯛を並べ、1のパン粉をまんべんなく振りかけ、オリーブオイルを垂らす。
- その上にローズマリーを散らし、オーブントースターで10分やく。
正味10分で、ちょっとおしゃれなお料理が出来ました。
パンやパスタにピッタリの味。焼く前にアスパラをお醤油に浸しておくと、ご飯やお弁当のおかずにも合いそう。
焼く前の方が美味しそう!というご意見もありましょうが、そこは見逃してください。
ちょっとした焼き料理にはオーブントースターが便利!
ネットや雑誌で絶賛されているバルミューダのオープントースター。
前代トースターが壊れ次の機種に迷いに迷い、結局雑誌の絶賛記事に頼ってバルミューダにしました。
が、これがなかなかややこしいというか考えられているというか…。
確かにトーストはものすごく美味しいです。
我が家のオーブントースター

コメント