鶏肉嫌いの孫の好物は「鶏の唐揚げ」

唐揚げは普遍の人気モノ。お呼ばれしても、ちょっとした集まりでも、たいてい唐揚げが登場する。

お客を呼ぶのが結構好きな私も、食事絡みの時は、献立表にまず「唐揚げ」と書く。

私の得意は、「中華風鶏の唐揚げ」。

万事出たとこ勝負の人間なので、以前は唐揚げの味が定まらず、「これをお客(親しい知人・友人だけど)に出して良いものか?」としばし悩むコトもあった。

が、「中華風鶏の唐揚げ」にしてから、割と余裕! この唐揚げは最後のタレが決め手なので、揚げる前のお肉の味付けは適当。まぁ、薄めならどんなのでもOKというシロモノ。

そのかわり別鍋に作るタレは慎重に好みの味にしておく。冷めても美味しいので、来客直前に作る必要もないし、お弁当にも最高(と思う)。

[中華風鶏の唐揚げ]

材料

  • 鶏もも肉 大きめ1枚(手羽中でも)
    (▼下味用)
  • 醤油 大さじ1
  • ショウガ 半かけ
  • 片栗粉 適当
  • 梅酒・・・大さじ4
  • 酢・・・大さじ3
  • しょう油・・・大さじ2
  • 白ごま・・・少々

作り方

  1. 小鍋に、梅酒・しょう油・酢を入れて、煮立たせ少し煮詰める。
  2. 鶏肉をよく洗い、水気をとってから、ショウガとしょう油の漬け汁にしばらく漬ける。
  3. 片栗粉をまぶしてカラット揚げる。
  4. 揚げた鶏肉を1の鍋に潜らせてから網にとり、摺った白ごまをふる。
    ※梅酒で随分味わいが変わります。新しいとサラリ、古いと濃厚な感じに。

最近「日本唐揚協会」というサイトを見つけました。唐揚げのレシピが満載なのかと思いきや、今やっと唐揚げの情報を集めているという段階らしい。

そのサイトに「カラアゲニスト認定試験」というのがあります。

主婦歴長いし、唐揚げだし…と自信アリで挑戦したのですが、5、6、7問目がわからなくて未だ認定書を手に入れていません。

それにしても「ザンギ」って何?

いや今、検索をかけてわかったので、7問目は正解できそう。

唐揚げなら任せて!の方は是非挑戦して、合格したらカンニングさせてください。

日本唐揚協会

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA