有楽町「椿屋珈琲」でランチ

東和フードサービス株式会社の株主優待券を使って、有楽町の椿屋珈琲店 有楽町茶寮に行きました。
コーヒーが1000円もする椿屋珈琲。ランチが食べられる金額でコーヒー1杯とは…。
というお店で、ランチをしました。
サーブしてくれるのが、白黒のきちんとしたメイド服の女性。物腰も柔らかく丁寧で正しい日本語の案内に、なるほどこの接客も値段の内なのだ、と思った次第。
カフェのラフでカジュアルな応対(こちらが好みだけど)とは全然違います。
コーヒーの高さに比べたら良心的な?ランチの値段です。
器や盛り付けがおしゃれ!
記事の内容(もくじ)
椿屋珈琲店 有楽町茶寮のランチ
注文したランチメニュー

ちっちゃいカップのポタージュスープ。とても美味しかったです。


それほどカレーが好きではないので、外で注文したことはないのですが夫が頼んだこのカレーは絶品でした。
欧風カレーなんだそうです。欧風って何だろう?

上の写真からはわかりませんが、パスタを混ぜるといくらが沸いてきます(笑)。隠しいくら…。
ビックリするほどの豪華版いくらパスタでした。
椿屋珈琲店 有楽町茶寮の情報
千代田区有楽町2-7-1
有楽町イトシア 2F
山手線 有楽町駅 中央口1分
有楽町線 有楽町駅 D7b出口1分
銀座線/日比谷線/丸ノ内線 銀座駅 C9出口2分
株主優待の詳細
この株主優待食事券を出している会社は「東和フードサービス株式会社」。
証券コード 3329
株主優待の対象と内容
割当基準月 4月、10月
スクロールできます
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を3枚 10月31日現在の株主に500円券を2枚 |
200株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を4枚 10月31日現在の株主に500円券を3枚 |
400株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を7枚 10月31日現在の株主に500円券を7枚 |
800株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を14枚 10月31日現在の株主に500円券を14枚 |
2,400株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を24枚 10月31日現在の株主に500円券を24枚 |
4,000株以上 | 4月30日現在の株主に500円券を36枚 10月31日現在の株主に500円券を36枚 |
東和フードサービスの食事券が利用できるお店
- 椿屋珈琲
- ダッキーダック
- イタリアンダイニングDoNA
- こてがえし
- ぱすたかん
- プロント