コロワイドの株主優待品「味噌漬け魚」

コロワイドの株主優待はレストランでも使えるし、食品にも替えられるのでとても便利。
コロナ禍の今も優待を無駄にすることなく(有効期限を忘れてムダにしたことがあるけれどww)使いきれるのは有難いです。
ネットから簡単に申し込めるのが更に良し!
コロワイドの株主優待品「味噌漬け魚」
金目鯛、銀鱈、さわら、赤魚、真鱈の各2個、計10個で6000ポイント(=円)です。
コロワイドグループには「甘太郎」や「北海道」など多くの居酒屋があるので、お魚には期待していました。
納得の美味しさ!ちょっと小ぶりだけど。
冷凍なのでストックしておくと超便利。
以前は申し込みから配達までとても時間がかかったけれど、最近は10日前後で届くようになりました。
届く時期が全く予想がつかないのって、主婦にとっては問題あり!だったけど、改善されて良かった~。
コロワイドの株主優待ページ
コロワイドの(WEB)株主マイページは本当に親切な作りです。
優待品を申し込むのも簡単ですが、保有ポイントはもちろん、有効期限確認、ポイント利用履歴も一覧できます。
他の人にも送れるので、時々親戚にプレゼントして喜ばれます。

今は「産地、生産・製造者さん 応援商品」としてお酒やソーセージセットなどもラインアップされています。
もう終了しましたが「日本海産 甘エビ3種詰め合わせ」があったので、お正月用にゲットしました。
タダでこれらの品をいただけるなんて夢のよう。
株のカの字もわからないのに、恩恵だけ受けて喜んでいる私です。
コロワイドの株主優待
夫がどれくらいコロワイドにつぎ込んでいるか知りませんが、何だかとてもオマケ(優待)が多い気がします。
500株以上の株主にコロワイドグループ店舗で利用できる優待ポイント(1万円相当)を下記期限に合わせ各2回もらえます。嬉しすぎ!
発行基準日 | 発行日 |
---|---|
9月30日の確定株主 | 12月と翌年3月 |
3月31日の確定株主 | 6月と9月 |
つまり500株以上持っていれば、3か月おきに1万円。
1年に4万円分の優待ポイントがもらえるわけです。持っているだけで4万円!
コロナで(外食など)使いにくい時期は有効期限の延長もありました。
有効期限が2020年3月31日分(2度延長され)と2020年6月30日は2020年9月30日に延びて、有難かったです。
利用できる店舗
●甘太郎 ●いろはにほへと ●北海道 ●やきとりセンター ●ラパウザ ●三間堂 ●うまいもん酒場えこひいき ●贔屓屋(奈良本店(FC)を除く) ●ウルフギャング・パック ●ほのぼの横丁 ●カラオケ デイ・トリッパー ●3・6・5酒場 ●フレンチーナ ●麟 ●NIJYU-MARU ●KITEKI ●バードン ●ハンバーグッド ●焼肉丼 やきはち ●ステーキ宮 ●にぎりの徳兵衛 ●寧々家 ●カルビ大将 ●時遊館 ●味のがんこ炎&がんこ亭 ●かつ時 ●海へ ●和処ダイニング暖や ●海鮮アトム ●春花秋灯 ●炭火焼処 鳥の蔵 ●和牛ステーキ 桜 ●CANTINA ●なぎさ橋珈琲 ●カフェ&ビヤレストラン 宮 ●やきとん酒場ぎんぶた ●みなとみらい食堂 ●かっぱ寿司
我が家は下戸&高齢家族なので、利用するのはランチのみ。
ラパウザ(安いパスタ)、ウルフギャング・パック(おしゃれでカジュアル)、北海道(居酒屋)はいい感じです。